炭焼き窯の寄贈関係や自己使用履歴  修整日 2011/01/18
製造番号   使 用 場 所       炭化時間(平均)最高温度  型名   その他
     基準                    白炭(800℃以上)になる最長の火入時間
 1     足利工業大学附属高等学校   3時間30分 1000 IM―1  廃棄
 2 連絡が無いの手で削除
 3                                                      廃棄
 4 旧合  松本方   邑楽郡邑楽町   3時間     900 IM―3   廃棄
 5 未確        勢多郡東村    3時間    1000 IM―4   実験用 環境対策
 6 旧合  野村方   勢多郡富士見村  3時間    1000 IM―4   畑で稼動中 試験用
 7 不適合に付き削除 
 8 不適合に付き削除 
 9 不適合に付き削除 
10 不適合に付き削除 
11 特殊  足利工業大学附属高等学校   2時間30分 1200 IM―5 1201℃ 展示用  
12 新合  下山方   桐生市菱町    3時間    1100 IM―7  変更    環境対策
13 連絡が無いため削除
14 連絡が無いため削除
15 旧合  野村方   勢多郡富士見村  3時間    1100 IM―4C 廃棄
16 旧合  みやま園  桐生市川内町   3時間    1100 IM―4W  不明
17 不適合に付き削除
18 不適合に付き削除
19 不適合に付き削除
20 不適合に付き削除
21 特殊  足利工業大学附属高等学校   3時間    1130 IM―4P  廃棄
22 特殊  足利工業大学附属高等学校   3時間    1120 IM―4P  廃棄
23 旧合  宇都宮グリーントラスト    3時間    1000 IM―4S   鶴生田沼の自然を育てる会
24 旧合  安田方   甘楽郡南牧村   3時間    1100 IM―4S   
25 旧合  鎌田方   佐野市出原    3時間    1100 IM―4T   新窯製造中
26 新合  下山方   桐生市菱町    3時間    1100 IM―4B  環境対策
27 本人と連絡取れないため削除
28 未確  石原方   伊勢崎市     3時間    1000 IM―4U  廃棄    竹材提供者
29 連絡が無い為削除 
30 新合  下山方   桐生市菱町    3時間    1100 IM―4B  廃棄
31 不適合につき削除
32 不適合につき削除
33  新合  わらべ工房   勢多郡東村         2時間30分   1150   IM-9-a        廃棄 上入れ横だし
34  新合  わらべ工房   勢多郡東村         2時間30分   1150   IM-9-b           廃棄
35 展示 足利工業大学附属高校         2時間 50分 1100 IM-8a 目がテンに使用した窯     展示
36 新合 NPO水上自然遊楽 水上町大穴 2時間30分 1100 IM―7-01  総合学習用
37  新合 神奈川竹炭想会 神奈川県横浜市     1時間 50分  1100   IM―7-02   総合学習用 青葉区
38  新合  同上        青葉区鉄町       1時間 50分  1100   IM−7-03  同上
39  連絡が無い為削除
40  展示 足利工業大学附属高等学校         3時間以内   1300度   IM−10−CE 高温度実験用製造中
41  新合 NPO水上自然遊楽 水上町大穴  2時間 30分 1200 IM―7a  目がテンに使用した窯
42  新合 神奈川炭想会 横浜市青葉区   2時間30分 1100 IM―11−B 移動炭焼き教室用
4型は二個から一個作成で センター有り 5型は二個から一個作成でセンターは開閉可 6型は4型の高温タイプ
7型は四個から二個作成で標準タイプ 8型は7の強化型 9型は上入れ横出し 10は7型の高温窯(セラミック使用)
11型は7型の排気部の特殊型 12型は実験専用     13型は活性炭研究用  14型は燃焼部の新型  abc番号は修正度合い
01などは製造番号 15型は高温で活性炭・炭やき窯 その他の装置付
指示に従わない窯と連絡が取れない窯は表より削除しました。
岩崎式高速炭焼き窯が必要な方はメイコーエレクトロニクスより購入をお願いいたします。表紙参照して下さい。
C01 新合   佐藤方   栃木県宇都宮市      3時間      1100  環境対策  
 02 新合   足利工業大学附属高校大月グランド 3時間以内    1100 IM―12a  入れ替え修理後長野の方へ寄贈  
 03 旧合   大間々町福岡中央小学校       3時間      1100 IM―7−06  生徒作品を寄付しました。
 04 新合   南押原中学校 栃木県鹿沼市     2時間40分   1012 IM―7−07  生徒作品を寄付しました。
 05 旧合   勢多郡黒保根村小学校         3時間      1100 IM−7−08  生徒作品を寄付しました。受領証なし
 06 連絡なし 東京農工大(浦田先生の関係)     3時間      1100 IM-71-01  使用詳細不明 物物交換品未納
 07 修理                           3時間       1100 IM―10a   修理して別途使用 長野県
 08 廃棄                           3時間      1100 IM―07-02   廃棄 大月グランドで使用 
 09 新規   美谷方 石川県金沢市         3時間以内    1100 IM−04-01A 学習用 使用場所不明
 10 新規   足利工業大学附属高校         3時間以内    1100 IM―10a   移動式として使用中
 11 新規   群馬県小中校へ寄贈用         3時間      1100 IM-07-01   沼田の身障者施設 連絡無し
 12 新規   群馬県小中校へ寄贈用         3時間      1100 IM-07-01   太田市毛里田中学校 連絡無し
 13 廃棄   栃木県今市少年自然の家に寄贈   3時間      1100 IM-07-01  廃棄 高温で空気の入れすぎ酸化
 14 新規   栃木県黒羽町黒羽中学校に寄贈   3時間      1100 IM―07−01 総合学習 地域交流
 15 新規   研究開発用 耐熱補強窯        3時間      1100  IM-08s      廃棄
 16 新規   足利工業大学総合研究センター    2時間30分   1100 IM―6     総合学習   廃棄
 17 新規   足利工業大学総合研究センター    2時間30分   1100 IM―12    総合学習   廃棄
 18 新規   足利工業大学附属高等学校      2時間30分   1100 IM―13A    生徒移動式炭焼き用 
 19 新規   神奈川炭想会               3時間      1000 IM-7-2L    炭化炉の長さ2倍
 20 新規   小中校へ寄贈用              3時間      1000 IM-07-02   今市少年自然の家
 21 新規   小中校へ寄贈用              3時間      1000 IM-07-02   伊勢崎青少年育成センタター
 22 新規   足利工業大学附属 わらべ工房    3時間       1000 IM-07-02   炭焼体験 廃棄
 23 新規   足利工業大学総合研究センター    3時間       1000 IM-07-02   炭焼き窯の設置説明用 廃棄
 24 新規   足利工業大学附属高等学校      3時間       1100 IM-08-01    炭焼き窯の高温実験用 大月グランド
 25 新規   足利工業大学附属高等学校      3時間       1100 IM-08-01    炭焼き窯の高温実験用 大月グランド
 26 新規   場所は非公表                3時間      1000 IM-13-a      活性炭製造実験窯  廃棄
 27 新規   足利工業大学総合研究センター    3時間      1000 IM-13-b      活性炭製造実験窯 廃棄
 28 新規   足利工業大学総合研究センター    3時間       1100 IM-14       高温実験炉 廃棄
 29 新規   板倉町大高鳥               3時間       1000 IM-13-c    アルファ化学 ドラム缶の提供会社  
 30 新規   公募用生徒作品             3時間       1000 IM-08-01 群馬県東毛少年自然の家 連絡無し
 31 新規   公募用生徒作品             3時間       1000 IM-08-02 群馬県安中市碓氷小学校
 32 新規   公募用生徒作品             3時間       1000 IM-08-03 鹿沼西中学校 
 33 新規   公募用生徒作品             3時間       1000 IM-08-04 足利工業大学附属 わらべ工房 廃棄
 34 新規   全国区公募用生徒作品         3時間       1000 IM-08-05 秋田県男鹿市安田方
 35 新規   全国区公募用生徒作品         3時間       1000 IM-08-06 富山県 
 36 新規   実験用     高崎市          3時間       1000 IM-08-07 群馬高専環境都市工学科青井研究室
 37 新規   実験用     富士見村         3時間       1000 IM-09-s   実験窯  
 38 新規   実験用     みどり市東町      3時間       1000 IM-11-08 地域おこし 玉木屋うどん店金子方廃棄
 39 新規   足利工業大学附属高等学校      3時間       1100 IM-08-09    炭焼き窯の高温実験用 廃棄
 40 新規   足利工業大学総合研究センター    3時間       1100 IM-08-10    炭焼き窯の高温実験用 稼働中
 41 新規   活性炭製造実験窯                       1100 IM-AC-d     廃棄 1200℃で溶融
 42 新規   活性炭製造実験窯                       1100 IM-AC-e     廃棄 
 43 新規   活性炭製造実験窯                       1100 IM-KA-f     活性炭製造装置を外して、わらべ                                                          工房 廃棄
 44 新規   活性炭製造実験窯                       1100 IM-AC-g     廃棄
 45 新規   全国区公募用生徒作品 2008年度             1000 IM-11       赤城青少年交流の家
 46 新規   全国区公募用生徒作品                    1000 IM-11       NPO日本エコクラブ
 46 新規   全国区公募用生徒作品                    1000 IM-11       深谷市緑の王国
 46 新規   高温 実験用                           1000 IM-12A      秋田県大曲市 特注品製造中
 46 新規   高温実験活性炭窯                        1000 IM-AC       廃棄997m2/g達成一斗缶で
 46 新規   一般窯       足利工業大学総合研究センター    1000 IM-11A      メアリーさん用
 47 新規   実験用       株式会社 岩崎              1100 IM-11B      高温耐熱長時間 わらべ工房
 48 新規   実験用                               1100 IM-AC01     活性炭製造 廃棄
 49 新規   実験用                               1100 IM-AC02     活性炭製造 廃棄
 50 新規   実験用                               1100 IM-AC03     活性炭製造 廃棄
  51 新規   全国区公募用生徒作品 2009年度2010年2月寄贈品   1000 IM-11-01     総合研究センター実験用
  52 新規   全国区公募用生徒作品                     1000 IM-11-02     群馬県木炭協会東毛支部
  53 新規   全国区公募用生徒作品                     1000 IM-11-03     邑楽町
  54 新規   全国区公募用生徒作品                     1000 IM-11-04     館林 設置連絡なし
  55 新規   全国区公募用生徒作品                     1000 IM-16-05      多摩動物園内
  56 新規   実験用                               1200 IM-KA-04     活性炭製造 稼動中
 57  新規   アピタ展示用 生徒作品 2010年度               1000 IM-12-01A  展示用移動台付き
 58  新規   全国区公募用生徒作品 2010年度 2011年2月寄贈品   1000 IM-12-01
 59 新規   全国区公募用生徒作品 2010年度 2011年2月寄贈品   1000 IM-12-01
 60 新規   全国区公募用生徒作品 2010年度 2011年2月寄贈品   1000 IM-12-01
 
 

      

               この窯の基準について、指示どおりの設置方法を守っている場合場合、旧基準(畑土の断熱)での合格の窯は旧合
                              新しい基準(鹿沼土とセラミックウール使用)での合格は新合となっています。
                              基準を満たしていない場合は不合格とし、指導に従わない個所は削除しました。
                              確認が出来ていない場合と設置をしていないときは未確となっています。
                              学校では窯の保温材料を常に変更実験中により特殊となっています。
               窯のコピーを持っている方で、このページに載せたい方はメールで報告をお願いします。
                             現在までに150基以上の炭焼き窯を製作し550回以上の実験を行いました。
                              活性炭は60回以上実験を行いました。


実際には現在までに100個以上制作しましたが、現存は4番からC-38番窯です。
一般公開できる窯を載せました。
その他、群馬県、栃木県内でも50窯以上の私の窯のコピーがあると思います。
高速窯は環境対策又は総合学習用として学校等は無料配布しました。
ドラム缶は両毛丸善様より毎年ご寄付して戴いています。
j2006年より両毛丸善さんから肉厚のドラム缶の寄贈があります。
板倉町のアルファ化学さんからも肉厚のドラム缶を提供してもらっています。

栃木県足尾高校、宇都宮工業高校へ許可を出しました。
02年三重県安芸郡安濃町で高丸さんに製造許可を出しました。
02年度は青森県のお寺や東京都の大島でも稼動します。
02年6月は神奈川県伊勢原市の里山を守る会に窯の製造許可を出しました。
02年8月5日付けで宮崎県宮崎市(津農町)フィールド 串間に窯の製造許可を出しました。
02年10月1日付けで愛媛県松山市NPOエコライフ夢幻村に窯の製造許可を出しました。http://www.tsumiki24.com
02年11月27日付けで、いばらき炭の会に窯の製造許可を出しました。
03年1月31日付けで京都府綾部市の平田さんに窯の製造許可を許可を出しました。
03年3月14日付けで東京都大田区の岡崎さんに窯の製造許可を出しました。
山口県の実家で使うそうです。
03年4月30日付けで茨城県鹿嶋市の高畑さんに製造許可を出しました。
03年6月26日付けでこっこランド那須ファミリーキャンプ場に製造許可を出しました。
03年7月付けで栃木県馬頭小学校のPTA会長に製造許可を出しました。
03年11月2日付けで宮城県村田高等学校(山内先生)に製造許可を出しました。
03年12月3日付けで静岡県川根町炭焼きの会に製造許可を出しました。
03年2月25日付けでい栃木県石橋町高野 清さんに製造許可を出しました。
03年4月3日に栃木県佐野市の安藤さんに製造許可を出しました。
04年9月22日に和歌山県和歌山市の北原儀一さんに製造許可を出しました。
現代農業12月号に炭焼き窯を公表しました。
05年2月4日付けで静岡県伊豆農林事務所森林整備課に許可を出しました。
05年2月13日付けで独立行政法人 森林総合研究所四国支所に許可を出しました。
06年7月13日付けで岐阜県揖斐川町教育委員会に製造許可を出しました。
大分の方に許可を出しました。
天草のNPOの方に製造許可を出しました。
熊本県のNPOの方に製造許可を出しました。
福岡県北九州市のNPOの方に製造許可を出しました。
08年京都のNPOの方に許可を出しました。
広島県NPO法人森のバイオマス研究会菅野正博間様
に9月10日付けで炭焼き窯の製造を許可しました。

09年01月14日付きで福島県の小林さんに製造許可を出しました。
福島県地域おこし夢クラブ代表小林幸一さんに2009年
1月14日付で炭焼き窯の製造許可を出しました
京都府亀岡市東別院東掛に亀岡市林業研究会が炭焼
き窯を設置し環境教育で使用する連絡が2月10日にあり
ました。
大阪市の太田さんに兵庫県丹波篠山の竹の炭化用とし
て炭焼き窯の製造許可を11月9日付けで出しました。
岐阜県江南工機(株)本田隆一さんに2009年12月18日
付けで炭焼き窯の製造を許可しました。



現在まで韓国、中国、スペイン、スイス、ドイツでも紹介されています。
ジャイカがミャンマーで使用中、ボリビア、ニュージーランドにも紹介されました。
06年8月アメリカハワイ州の山本さんに許可を出しました。
07年インドタミールナドウの方に許可を出しました。
中国の香港の方に許可を出しました。
08年1月にイギリスの方に許可を出しました。
に9月10日付けで炭焼き窯の製造を許可しました。
タイ・カンボジア・シンガポールの竹箸の製造屑の炭化
用として現地の小川さんに9月7日付けで許可しました。

フィリピンのセブ島 のrhoie allan ynciertoさんに炭焼き
窯の許可を5月8日に出しました。コナッツの殻の白炭用
木炭の製造方法も合わせて送りました。
タイのKaemikha Rungroivisaiさんに炭焼き窯の製造許可
を7月23日付けで許可しました。漁村の再生事業として
フィリピンのsencio leeさんに2010年1月20日付けで炭
焼き窯の製造の許可を出しました。籾殻の炭化用

製品は(有)明光エレクトロニクスの製品です。
御岳山 山楽会片柳様方に製品が納入されました。 
長野県御代田町(現東御市)の方にもにも製品が納品されました。
東京都立川市西砂川の小学校に製品が納入されました。
埼玉県深谷市あゆみ作業所に製品納入がされました。
茨城県水戸クリスタルパレスホテルに製品納入されます。
岐阜県美濃加茂市の教育委員会に製品が納入されました。
静岡県川根町炭焼きの会に2月5日納入されました。
岐阜県美濃加茂市の教育委員会に2台製品が納入されました。
愛媛県の森林総合研究所に製品が納入されました。
相馬市のJAに製品が納入されました。
【戻る】